|
プジョー307です。プジョーを初めて知ったのは、1977年くらいのCGで特集してた604を見てからです。その頃は小学生だったこともあり、ライオンの
マークがおもしろいな、くらいの認識でした。免許取ってからだと、205は欲しいなって思った。それ以降のモデルはみんな魅力的で、人気があるのも
頷けるな。そんなわけで、307も気になってます。ちょっとデカ過ぎる気がするけど。
|
 |
ポルシェ356のスピードスターでしたっけ。昔のクルマの華奢な感じがして、とてもきれいでした。昔インターメカニカとかいう会社がこれのレプリカを作って
いて、雨漏りするとこまで本物そっくり!って雑誌で言ってたけど、この形のクルマが新車で手に入るならレプリカでもいいから欲しいなぁ。
|
 |
アバルト・レコルトモンツァ。こういうちっちゃいレーシングスポーツって好きです。登りも下りもエンジン全開で振り回せそう。狭い道でもアウトインアウトで
行けたりして。イタリアンレッドがフェラーリ並みに似合ってますね。凄みとかわいさがいっしょくたになった、魅力的なクルマです。
|
 |
アバルトの車内。シンプルでプリミティブですが、競技車両っぽい凛とした雰囲気がありますね。間違っても、これでコンビニに弁当とか買いにいけなそう(笑)
これに乗るならドライビンググローブはしたいところですね。しかもStand21なんかじゃなくってペッカリーの渋いヤツ。
|
 |
プールの中に佇むアウディ達。ここ、夏は水深1.2mくらいの水の中なんですよね。でもアウディなら、水の中に展示してもOKかも知れませんね。防錆加工がすごいし(笑)
|
 |
Newビートルのリヤっ羽根仕様(笑)。正式名称はRSiって言って250台限定生産らしいですが、よく雑誌で見ますね、これ。環八でもときどき走ってます。ファニーなのにレーシー、って矛盾した
印象があったのですが。これ、たしか900万円くらいしたと思うんですが、それなら素直にポルシェ買うよって思うAlfalphaは小市民ですかね?!
|
 |
BMの新7シリーズ。東京モーターショウで見た時よりは、ちょっと違和感なくなってきましたが、やっぱりエグイって思っちゃいました。こんな高級車をこんなに
アグレッシブに作っちゃって、BMWさん大丈夫?でも2,3年すると、目が慣れてかっこよく見えてきちゃうんだろうな。
|
|
同じくBMのM3。く〜たまらん!3シリーズのクーペって、なんでこんなに男前なんでしょ?先代のクーペも欲しかったクルマの一つだけど、今のクーペも
素直に美しい!って思えてしまいます。318Ciだったらなんとか手が届くかも、なんだよなー。欲しいなー。宝くじ当たったら、156のセカンドカーとして
買っちゃいます!
|
|